###9/22開催!企業のための企業版ふるさと納税セミナー『佐賀県内自治体と人材育成・採用に繋げる』
内閣府より発表された令和4年度佐賀県全体(佐賀県庁を含む全21自治体)での寄附額は約6億6800万円と昨年度より約4.7億円の大幅な増加が見られましたが、寄附件数は微減で昨年度より3つ下回っており、全国的に寄附件数が増加している中でかなり異例の結果となりました。
この背景には佐賀県庁への寄附額が昨年度より約4.8億円増加していること(Cygamesから5億円の寄附)、寄附件数が微減という結果が大きく、県全体としての寄附額の増加に繋がりましたが、基礎自治体への寄附額・寄附件数ともにほぼ横ばいであり、寄附に繋がる活動機会が非常に少ない状況が要因と推測しております。
そのため、佐賀県内における企業版ふるさと納税の更なる活用促進を図り、より一層の地方創生の充実・強化に
つなげるため、企業に向けたセミナーを開催いたします。
####こんな企業のご担当者様におすすめ
佐賀県下の自治体への寄附をご検討されている企業のご担当者様
企業版ふるさと納税について理解を深めたい企業のご担当者様
人材育成・採用にお困りな企業のご担当者様
自治体との官民連携をしたい企業のご担当者様
どの自治体に寄附をすればいいかわからない企業のご担当者様
####企業のための企業版ふるさと納税セミナー『佐賀県内自治体と人材育成・採用に繋げる』とは
企業版ふるさと納税の制度から上手な活用方法まで、企業版ふるさと納税に精通したriver認定講師によるレクチャーあり、自治体職員がプロジェクトのプレゼンでは分からない話ありの60分間。
HPには載っていないマル秘情報を聞けるのはここだけです。
企業版ふるさと納税を活用し、自治体の課題へアプローチすることで企業のお困りごとと自治体のお困りごとの双方のお困りごとを一緒に一緒に解決しましょう。
結果として、自社のブランディングに活用し、優秀な人材の獲得に向けた広報宣伝効果も期待できます。
この機会に、官民共創へと繋がる企業版ふるさと納税の活用をしてみませんか。
riverにて自治体と企業双方の伴走支援を行いますので、お互いの満足度の最大値を目指しましょう。
参加された企業には佐賀県協力自治体の『企業版ふるさと納税に関するriver特製メニュー』をプレゼント
###イベント概要
主催 株式会社佐賀新聞メディアホールディングス
協力 公益社団法人佐賀未来創造基金・river
開催日時 2023年9月22日(金)15:00~16:00
開催方法 zoom開催
参加費 無料
講師情報
本吉 史幸
株式会社サイバーレコード
river認定アドバイザー詳細ページ
学生時代に地理学を専攻し、学問的な見聞を深めてまいりました。
転職をきっかけに好きなことを活かした仕事がしたいと考えている頃に
企業版ふるさと納税に出会いました。
個人版ふるさと納税とは違う魅力を発信していきます。
転職をきっかけに好きなことを活かした仕事がしたいと考えている頃に
企業版ふるさと納税に出会いました。
個人版ふるさと納税とは違う魅力を発信していきます。