【金融機関・商工会・商工会議所の方】におすすめの制度「中小企業・小規模事業者 人材活用ガイドライン」について紹介します!
###こんな人におすすめ!
中小企業の経営者から人手不足・人材活用に関する相談を受けても、
● どう対応したらよいか分からない
● どういった支援策や支援機関があるか分からない
といった悩みを抱えていらっしゃる方
###「中小企業・小規模事業者 人材活用ガイドライン」とは?
「中小企業・小規模事業者 人材活用ガイドライン」とは、**商工会や商工会議所、金融機関等の経営支援機関**が、**中小企業の人材活用に関する課題の解決**にご活用いただけるガイドラインのことです。
中小企業の経営課題の背景には、必要な人材を十分に確保できない等の「人材の課題」が潜んでいることが少なくありません。中小企業が経営改善や事業拡大を図っていくためには、経営戦略と人材戦略を一体的に推進することが重要です。そこで「人材活用ガイドライン」は、経営支援機関が中小企業に伴走しながら、人材活用に関する課題の解決を目指す際にご活用いただくことを想定しています。
###「中小企業・小規模事業者 人材活用ガイドライン」のメリットは?
経営支援機関が企業に伴走しながら、ガイドラインの3ステップに取り組むことで、
● 経営課題の背景にある人材課題の整理に役立ちます!
● 経営戦略と一体的な人材戦略の検討をサポートできます!
###セミナー開催概要
セミナーでは、「人材活用ガイドライン」について詳しくご説明いたします。
開催日時:2024年3月15日(水)10:00〜10:30
開催方法:オンライン(使用ソフトZoom)
登壇者 :岩田 祐輝 氏(中小企業庁 経営支援部 経営支援課)
参加費 :無料
対象者 :中小企業の支援を検討している金融機関、商工会、商工会議所の方
###参加について
本ページ下部の「お申し込みはこちらから」ボタンのリンク先から事前登録をお願いします。
事前登録後、完了メールが登録メールアドレスに送付されます。
完了メールには参加用のリンクが記載されていますので、そちらからご参加下さい。
###地域人材シリーズでは、他にもあなたに役立つセミナーがあります!
[地域の人材シリーズセミナー](https://cpriver.jp/2023/12/8099/)では、地域の人材支援に役立つ全10制度を紹介しています。1セミナー**30分・45分でサクッと**、**各省庁の担当者から**制度活用のポイントを学べます。ぜひ、シリーズを通してご視聴いただき、ご自身に合った制度をご活用ください!
人材紹介業務に興味のある**金融機関**の方には
[REVICareer活用セミナー(金融庁登壇)](https://cpriver.jp/2023/12/8263/)もおすすめです!大企業で高いスキルを培った人材と、地域企業のマッチングを支援する制度について、詳しくご説明します。
また、[地域一体で人材獲得・育成等に取り組む「地域の人事部事業」の活用セミナー(経済産業省登壇)](https://cpriver.jp/2024/01/8943/)でも、金融機関・商工会・商工会議所の方が地域の企業群を支援する際にご活用いただける制度をご紹介しています。
講師情報
岩田祐輝
中小企業庁 経済支援部 経営支援課