SEMINAR

セミナー情報

   
参加無料 オープンセミナー

2025 .12.17

13:30~15:30

  • 自治体向け

ゼロから書ける!地域再生計画 申請書策定ワークショップ_20251217

###■■自治体職員限定:地域再生計画 申請書策定【実務ワークショップ】■■ 企業版ふるさと納税を活用した地域課題解決プラットフォーム「river(リバー)」は、自治体・企業双方の持続的な発展を支援します。計画書の策定からパートナー探し(企業・地域)まで、ワンストップで伴走します。 riverは、2020年4月の制度改正に合わせた地域再生計画について、数多くの自治体の支援実績がございます。 地域再生計画(内閣府)【A2007】の書き方が体系的に分かります。このセミナーで申請資料を8割程度まで完成可能です。実績としてゼロベースからの完全作成者もいらっしゃいます。 2025年9月5日現在、効力のある計画は1,675計画(1,667団体)。申請の競争環境が激化する今、認定必須のニーズに応えるためのワークショップです。 ###■参加条件 自治体職員 ###■前提条件 以下のriverオンラインセミナーのいずれかに参加し、前提知識を有していること ・【定期開催中】riverサービス・企ふるオンライン説明会 https://cpriver.jp/seminar/  ・自治体新任担当者研修「初めての企業版ふるさと納税制度」セミナー ・企業版ふるさと納税の活用について~令和7年度以降の活用にかかる留意点も含めて~【内閣府登壇セミナー】 ###■セミナー参加にあたりご準備いただくもの ・地方版総合戦略(電子ファイル) ・人口ビジョン(電子ファイル) ・第75回地域再生計画の認定申請に係る申請様式(下記リンク参照) ★ご参加の方は、事前に下記の「内閣府ポータル」より申請書一式をダウンロードの上ご参加ください。 第75回地域再生計画の認定申請に係る申請様式 https://www.chisou.go.jp/tiiki/tiikisaisei/kouhyou/250808/75shinseiyoushiki01.pdf 最新の事務連絡はこちらからご覧いただけます。 https://www.chisou.go.jp/tiiki/tiikisaisei/sinsei.html ###■参加について 本ページ下部の「お申し込みはこちらから」ボタンのリンク先から事前登録をお願いします。 事前登録後、完了メールが登録メールアドレスに送付されます。 完了メールには参加用のリンクが記載されていますので、そちらからご参加下さい。 ###■参加するための環境 zoomを利用します。 接続のための十分なネット環境やWEBカメラ、マイクなどご準備ください。 スマートフォンでも接続は可能です。 ###■共催 中央コンピューターサービス株式会社・株式会社ユーメディア・株式会社新朝プレス・NE株式会社 株式会社新東通信・株式会社エッグ・株式会社サイバーレコード・株式会社九州教育研修センター 株式会社river・株式会社カルティブ

講師情報

 熊谷流伽

熊谷流伽

株式会社ユーメディア

 
 
参加無料 オープンセミナー

2025 .12.17

13:30~15:30

  • 自治体向け

ゼロから書ける!地域再生計画 申請書策定ワークショップ_20251217


【このセミナーを見ている人はこちらもチェック!!】